田中良幸税理士事務所 トピックス
トピックス

周辺業務

「法人番号公式サイト」が新設

15.10.06 13:00~14:15
会計事務所博2015 基調講演
於:秋葉原UDX

「マイナンバー制度の概要
最新動向について」

内閣官房 社会保障改革担当室
内閣参事官 三橋一彦

┏━━━━━━━━━━━┓
┃マイナンバー制度の概要 ┃
┗━━━━━━━━━━━┛

Ⅰ 趣 旨
行政を効率化し、国民の利便性を高め、公平・公正な社会を実現する基盤

Ⅱ 番号利用の仕組み

1.日本国内の全住民に12桁のマイナンバー(個人番号)を通知

2.番号法に定められた社会保障・税・災害対策分野に使用

3.マイナンバー取扱事務は、行政機関内部や民間業者にも広く存在

4.取得・利用・提供・保管・安全管理などに一定のルールあり
番号法に定める場合以外の収集・保管は禁止

5.法人には13桁の法人番号を通知
個人番号と異なり、誰でも自由に利用可能

★10月5日、国税庁サイトに「法人番号公表サイト」が新設

Ⅲ 個人番号カード

・通知後、個人の申請により交付される顔写真入りカード

・マイナンバー確認と本人(実存)確認を同時に行うことが可能

・電子的に個人を認証するICチップを搭載
様々な用途に利用することが可能

★10月5日、マイナンバーの付番が完了

早期取得・本人確認が必要な場合
・年始に雇う短期アルバイトへの報酬
・講演料・原稿料等の報酬
・3月の退職
・4月の新規採用
・中途採用

罰則の強化
個人情報保護法の約2倍

通知カードを受け取れなかった場合
配達担当の郵便局に1週間保管
ネット・電話・FAXにより受取希望を連絡して受取り
市町村に戻された後は、本人確認書類を持参して、窓口で受取り

個人番号カードの申請・交付方式
1)交付時来庁方式
2)申請時来庁方式
3)居所地経由申請方式
4)勤務地等経由申請方式

★専用カードケースを無料配布

ウェブサイトとコールセンター
1)総務省
ウェブサイト「マイナンバー制度と個人番号カードのご案内」

2、地方公共団体システム機構
ウェブサイト「個人番号総合サイト」

3)個人番号カードコールセンター
TEL 0570-783-578(全国共通ナビダイヤル)

本人確認方法
1)対面による確認
ア 個人番号カード
イ 通知カード+免許証等

2)知覚による確認

3)メールにより提供を受ける場合の確認

源泉徴収票・給与支払報告書(予定)
現状 税務署・各地方自治体に提出
今後 オンラインにより一元提出

個人毎のポータルサイト「マイナポータル」
2017年1月~ サービス開始予定

利用範囲の拡大等
1)預貯金口座へのマイナンバーの付番
2)医療等分野への拡充
3)地方公共団体の要望を踏まえた拡充等

以  上

 
2015年10月7日 <19:14 >  田中良幸
 
 
 
 
【 田中良幸著書 】
田中良幸著書 税理士のための相続をめぐる民法と税法の理解 民法<相続編>を逐条的に事例解説
税理士のための相続を
めぐる民法と税法の理解
民法<相続編>を
逐条的に事例解説