田中良幸税理士事務所 トピックス
トピックス
 

 

押印義務廃止と相続税申告

相続税の申告義務者は、相続人(または受遺者、以下同じ。)1人1人ですが、一般的には共同して「連署」で行うこととされています。 ◆相続税法 第27条(相続税の申告書) 5 同一の被相続人から相続又は遺贈により財産を取得した…続きを読む

2020年12月30日 <17:58 >  田中良幸
 

押印義務廃止の先行実施

12月10日の税制改正大綱を受け、本来法律改正後に適用される予定の押印廃止文書については、「押印がなくても改めて求めないこととします」とのことです。 ◆税務署窓口における押印の取扱いについて https://www.nt…続きを読む

2020年12月22日 <14:18 >  田中良幸
 

板橋区特別職報酬等審議委員を拝命

2期3年目となりました。   区長から委嘱を受け、その区長の報酬を審議するという委員会で、委員は総勢9人です。区長以外にも、区議会議長・議員、教育委員会委員(長)、監査委員(長)、選挙管理委員会委員(長)、農業…続きを読む

2020年12月22日 <3:37 >  田中良幸
 

税務書類の押印義務廃止

令和3年度税制改正項目の1つとして、押印義務廃止が報じられています。 税理士業務38年。電子申告登場で軽減してきましたものの、これまで顧客から押印を頂くのに結構な手間と時間を費やしてきましたので、納税者としても実務家とし…続きを読む

2020年12月14日 <5:10 >  田中良幸
 

令和3年度税制改正大綱が発表

毎年の恒例行事ですが、今年は早かったです。 ◆令和3年度 税制改正大綱(全135ページ) https://www.jimin.jp/news/policy/200955.html 平成16年度 2003.12.17 平成…続きを読む

2020年12月11日 <1:36 >  田中良幸
 

コロナ給付金、国税局OB税理士が詐取

最近、若くして税理士として独立する国税OBが多いですが、不正をしてはいけません。 元税理士とあるのは、警察の動きを察知してか、9月に自ら税理士登録を抹消しているからです。 ◆コロナ給付金、国税局OBの元税理士が詐取…10…続きを読む

2020年12月2日 <8:40 >  田中良幸
 

「税についての作文」国税庁長官賞

毎年、国税庁と全国納税貯蓄組合連合会の共催により実施されている、中学生の「税についての作文」事業は、今年で54回目を数えました。 特に今年は、コロナ禍にあって、中学生の学校生活にも大きな影響がありましたが、関係者の熱意と…続きを読む

2020年11月14日 <4:14 >  田中良幸
 

1~6月の路線価補正なし

毎年、路線価が発表されるのは7月1日です。そして、その評価は1月1日時点において行っています。 今年は、年初から新型コロナウィルス感染症の拡大により、地価が大幅に下落する可能性もあり、路線価発表時に、7月1日時点で評価を…続きを読む

2020年10月28日 <15:57 >  田中良幸
 

“GoToトラベル”キャンペーン 初体験

“GoToトラベル”キャンペーン 初体験 物は試し、4名の1泊温泉旅行で、あまり調べずに取り掛かりましたが、こういうことですね。 1)宿泊のみ利用 ・・・・・・・・・・・・・ 対象 2)交通費のみ利用 ・・・・・・・・・…続きを読む

2020年10月24日 <5:31 >  田中良幸
 

令和2年分 年末調整情報

10月に入り、今年も最終四半期に突入。 国税庁HPに、時節ものの下記がUPされました。 ◆令和2年分 年末調整情報 https://www.nta.go.jp/users/gensen/nencho/index.htm …続きを読む

2020年10月18日 <5:47 >  田中良幸
 


 
 
【 田中良幸著書 】
田中良幸著書 税理士のための相続をめぐる民法と税法の理解 民法<相続編>を逐条的に事例解説
税理士のための相続を
めぐる民法と税法の理解
民法<相続編>を
逐条的に事例解説