2019年8月19日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 パソコン関係 eLTAXダイレクト納付の口座事前登録開始 本年10月1日、待望していたeLTAXのダイレクト納付が始まります。改正消費税法施行と同日です。 その利用金融機関口座の事前登録が、本日から始まります。 ◆【共通納税システム】事前口座登録についてのお知らせ http:/ […]
2019年8月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 気になるニュース シェアリングエコノミー対応プロジェクトチーム始動 全国の国税局に新たなプロジェクトチームが設置されました。 ◆シェアリングエコノミー https://www.kenbiya.com/ar/ns/tax/t_other/3718.html 全国の国税局、沖縄国税事務所に令 […]
2019年8月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 気になるニュース 在宅勤務は、二箇所事務所禁止規定に抵触するのか? 今年の東京税理士会総会において、興味深い質疑応答がなされました。 職員の在宅勤務が、二箇所事務所を禁止する税理士法に抵触するのか? 結論として、テレワークを利用して所長税理士の管理・監督が届いていればOKであると。 従来 […]
2019年7月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 その他 国家公務員との付合い方(倫理規程) 7月10日に国税職員の定期異動が終わったばかりですが、人事院に国家公務員倫理審査会というのがあって、このようななチラシを作っています。 ◆人事院 https://www.jinji.go.jp/rinri/ 「国家公務員 […]
2019年7月7日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 パソコン関係 相続税の電子申告、今年10月から可能に ◆相続税、10月から電子申告可能に 個人の国税手続き整う https://www.nikkei.com/article/DGKKZO47048930W9A700C1CR0000/ 相続税の申告・納税が10月からインターネ […]
2019年4月18日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 気になるニュース マイナンバー活用で医療費控除申告を自動計算化へ 日経新聞だけのスクープのようです。 本来、マイナンバーカードの利用方法として目指す方向ですが、果たしてあと2年で実現可能なのでしょうか? 当初作成されたロードマップにある施策は、大幅に遅れています。 ◆マイナンバー活用で […]
2019年3月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 気になるニュース 一部の自治体に特別交付税を交付せず 一部の自治体がふるさと納税に対する過度な返礼をしているとして批判を浴びていますが、総務省が4自治体について特別交付税を交付しないことを決めたようです。 ◆特別交付税、実質配分ゼロ=ふるさと納税激増の4市町-総務省 htt […]
2019年3月23日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 パソコン関係 グーグルマップの不具合とゼンリンのすごい仕事ぶり グーグルマップは、ことある毎に利用しているので、不具合が起きたというのは困り物ですね。 そして、ここで逆に評価されたのが、ゼンリンのすごい仕事ぶりです。 ◆グーグルマップの不具合で注目、 ゼンリンの地図がすごい理由 ht […]
2019年2月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 気になるニュース ふるさと納税で360億円! 泉佐野市が平成29年度で日本一の135億円とは聞いていましたが、ものすごい数字となりましたね。 出る杭は打たれる、とはよく言ったもので、お咎めを受けてもしかたありません。 ◆ふるさと納税 今年度360億円見 […]
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 気になるニュース 税理士懲戒処分が発表 税理士懲戒処分が発表されました。 ◆インターネット官報 18.01.30 https://kanpou.npb.go.jp/20190130/20190130h07437/20190130h074370000f.html […]