田中良幸税理士事務所 トピックス
トピックス
 

税務関係

 

お得な寄付「ふるさと納税」

個人が一定の寄付をした場合、寄付金控除を受けることができます。 以前からあった共同募金会や日本赤十字社への寄付と平成20年に創設されたふるさと納税とで、節税効果を比較してみましょう。 所得税率40%(最高)の人が10万円…続きを読む

2012年3月13日 <18:05 >  田中良幸
 

贈与税の基礎控除

現在、所得税確定申告のまっただ中ですが、贈与税の申告も3月15日までです。 贈与税の基礎控除は、現在年110万円。昭和50年から平成12年まで26年間に亘り60万円でしたが、平成13年から110万円にUPされ、12年目に…続きを読む

2012年3月2日 <4:22 >  田中良幸
 

更正の請求期間の延長

これまで、税務署長が更正できる期間は5年、納税者が更正の請求できる期間は1年でした。 平成23年度改正により、平成23年12月2日以後に法定申告期限の到来する国税については、更正の請求期間が5年に延長され、国側の手続可能…続きを読む

2012年2月9日 <16:55 >  田中良幸
 

確定申告書控えへの収受印は原則廃止

今月から最寄りの板橋税務署で配布している「確定申告だより」というチラシに、昨年までなかった末尾記載があります。 例年、相談者や提出者で大混雑となることへの対策です。 『提出箱』とは、署中に設置してあるポストのような代物。…続きを読む

2012年1月12日 <5:34 >  田中良幸
 

平成24年度税制改正大綱が閣議決定

本日未明、平成24年度税制改正大綱が閣議決定されました。     ◆平成24年度税制改正大綱  http://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/ …続きを読む

2011年12月10日 <4:43 >  田中良幸
 

東日本大震災に係る「調整率表」が公開

東日本大震災により被災した地域の土地の相続税評価をする場合、路線価額または倍率価額に「調整率」を乗じて計算することとされています。   その「調整率」が、本日公開されました。    ◆東日本大震災に係…続きを読む

2011年11月1日 <18:30 >  田中良幸
 

「復興税制改正大綱」が決定

昨日、税制調査会において、継続審議となっていた今年度税制改正項目について最終審議が行われ、「復興税制改正大綱」が決定されました。  ◆東日本大震災からの復興のための事業及びB型肝炎対策の財源等に係る税制改正大綱   ht…続きを読む

2011年10月12日 <4:33 >  田中良幸
 

申告是認通知書

毎年秋は、税務調査のシーズン。 今秋は、クライアント4件の調査を受けましたが、うち1件が滅多にない申告是認。「調査結果についてのお知らせ」とのタイトルの文書で、これが「申告是認通知書」です。 要するに、調べても何も修正す…続きを読む

2011年10月11日 <12:19 >  田中良幸
 

平成23年分の路線価発表

7月1日、国税庁から平成23年分の路線価が発表されました。   相続税は、相続が発生した時点における遺産の評価額を基準に課税されます。そして、路線価というのは、1月1日現在の時価により定め、その年1年間の相続に…続きを読む

2011年7月3日 <3:43 >  田中良幸
 

異例の税制改正経過

毎年12月に税制改正大綱が発表され、それが翌1月に法案になり、衆議院と参議院での可決を経て、3月末には成立するのが、お決まりの税制改正パターンでした。 しかし、今年は違います。完全なねじれ国会の影響で、衆議院では可決した…続きを読む

2011年6月23日 <4:20 >  田中良幸
 


 
 
【 田中良幸著書 】
田中良幸著書 税理士のための相続をめぐる民法と税法の理解 民法<相続編>を逐条的に事例解説
税理士のための相続を
めぐる民法と税法の理解
民法<相続編>を
逐条的に事例解説