田中良幸税理士事務所 トピックス
トピックス
 

税務関係

 

e-Tax利用率の推移

e-Tax(国税電子申告・納税システム)は、平成16年2月に利用が開始され、18年目に入りました。 当初、なかなか利用率が伸びませんでしたが、幾多のシステム改良を経て、徐々に利便性が高まり、利用率も着実に上がってきました…続きを読む

2021年8月23日 <5:01 >  田中良幸
 

ふるさと納税の実績、全国ベスト10、ワースト10

税務雑誌に、2020年のふるさと納税の実績、全国ベスト10とワースト10が掲載されました。 受入額トップは、宮崎県都城市。続いて、北海道紋別市、北海道根室市が続き、ここまでが100億円超え。かつての王者、大阪府泉佐野市は…続きを読む

2021年8月18日 <8:09 >  田中良幸
 

電話加入権の評価通達が廃止

これまで、相続税において、電話加入権を独立して評価する必要がありました。国税局が評価額を決めていたのです。 かつては、電話事業は電電公社の独占事業。電話回線を引くには、電信電話債権を買う必要があり、それだけで7万円かかり…続きを読む

2021年7月22日 <7:49 >  田中良幸
 

路線価は6年ぶりにダウン

7月1日、全国の路線価が発表となりました。1月1日基準の評価額なので、昨年1年間の増減が分かります。 新型コロナウィルスの世界的大流行がどれだけ影響したかが焦点でしたが、6年ぶりにダウン。外国客が来られず、国内でも外出自…続きを読む

2021年7月9日 <2:57 >  田中良幸
 

税理士の代理申告には電子申告を義務化へ

今月初、規制改革推進会議が「税理士が代理申告を行う場合の利用率100%」実現に向け、答申を行いました。 既に、かなりの割合で電子申告を利用していますが、100%となるとなかなか大変だと思います。 ◆規制改革推進に関する答…続きを読む

2021年6月14日 <11:04 >  田中良幸
 

令和2年分の路線価の補正

令和2年10~12月分の路線価等の補正が、大阪局から発表されました。 ◆令和2年分の路線価等の補正について(10~12月分) https://www.nta.go.jp/about/organization/osaka/…続きを読む

2021年5月5日 <8:14 >  田中良幸
 

税制改正法案が成立

昨日、税制改正法案が成立しました。 ◆所得税法等の一部を改正する法律案 https://www.mof.go.jp/about_mof/bills/204diet/index.htm 財務省の小冊子も提供されました。 ◆…続きを読む

2021年3月27日 <4:15 >  田中良幸
 

確定申告書から性別欄を削除

2月16日から所得税の確定申告が本格スタートしました。各税務署とも、コロナ対策として、密を避けるため、人数制限しながら対応しています。   さて、所得税の確定申告書の様式は、今年からいくつか改正されています。新…続きを読む

2021年2月18日 <8:27 >  田中良幸
 

所得税・消費税の振替日の変更と所得税の振替納税

緊急事態宣言の延長を受け、所得税、個人事業税の申告期限が1月延長されました。 これに伴い、振替納税を利用している場合の引落日も変更となりました。 ◆振替納税日の変更 https://www.nta.go.jp/taxes…続きを読む

2021年2月4日 <8:29 >  田中良幸
 

緊急事態宣言&申告所得税等の申告期限の1ケ月延長

節分の2月2日、政府から緊急事態宣言の1ケ月延長は発表されました。 また、これを受けて、国税庁から申告所得税・贈与税・個人所得税の申告期限の1ケ月延長も発表されました。 全国一律に申告期限が延長されたのは、昨年が史上初め…続きを読む

2021年2月3日 <10:12 >  田中良幸
 


 
 
【 田中良幸著書 】
田中良幸著書 税理士のための相続をめぐる民法と税法の理解 民法<相続編>を逐条的に事例解説
税理士のための相続を
めぐる民法と税法の理解
民法<相続編>を
逐条的に事例解説