2024年12月21日 / 最終更新日時 : 2024年12月21日 田中 良幸 税務関係 与党税制改正大綱が公表 今年の税制改正大綱の取りまとめは、「103万円の壁」問題で難航していましたが、ようやく20日の公表にこぎつけました。 例年なら、大綱どおりの法案が作られ、年度末までに成立するのですが、国民民主党と継続協議することも決まり […]
2024年10月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 パソコン関係 相続税のe-Tax利用が拡大 丁度20年前の平成16年に、e-Tax(国税電子申告・納税システム)は誕生しました。 当初、所得税・個人消費税で運用開始されましたが、法人税、贈与税、相続税とその範囲が拡大されてきました。 その中で、相続税には添付書類が […]
2024年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 税務関係 令和6年度 税制改正の解説 財務省より、今年度の税制改正についての解説が出されました。 かつては、「改正税法のすべて」という分厚い冊子として、毎年発行されていましたが、PDF版のWEB提供になったものです。 ◆令和6年度 税制改正の解説https: […]
2024年6月16日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 気になるニュース 高額所得者に対する定額減税 3月に決定した所得税・住民税の「定額減税」。 6月から、給与を支払う法人や個人事業者における実務がスタートしました。1人当り所得税3万円、住民税1万円を減税というシンプルな話ですが、実際には細かい注意点が数多くあります。 […]
2024年6月2日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 税務関係 プレプリント納付書の送付対象者の見直し これまで当り前に送られてきた法人関係の国税の納付書ですが、国税庁の業務DX化の方針の下、見直しが行われました。一定の場合には、送付されない法人が出てきました。 確定申告は必ず意識しますが、注意すべきは中間(予定)申告。「 […]
2024年5月22日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 気になるニュース 定額減税額の給与明細へ金額明記義務 ◆6月からの定額減税、給与明細へ金額明記を義務づけ方針 国民実感へ5000万人対象の異例措置https://www.yomiuri.co.jp/economy/20240520-OYT1T50213/ 政府は、6月から […]
2024年5月8日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 税務関係 相続税の課税割合 相続税の課税割合(相続税の申告者数/相続発生人数)は、毎年12月に国税庁から発表されています。 平成27年に相続税の基礎控除が40%カットになり、いきなり4%台だった課税割合が8%台に倍増したことは、象徴的なできごとでし […]
2024年3月30日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 気になるニュース 令和6年度の税制改正法が成立 昨年12月14日に与党税制調査会が税制改正大綱を決定し、税制改正法案となって国会において審議されてきましたが、3月2日の衆議院可決を経て参議院に回され、28日に参議院で可決、成立しました。 国税庁では、法律施行前から定額 […]
2024年3月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 パソコン関係 ふるさと納税のXMLファイル入力 総務省の規制が繰り返されていますが、ふるさと納税が大盛況。 所得次第ですが、1年に、10件、30件、50件と実施する人が増えてきました。 確定申告では、これを入力するだけでも大変な作業ですが、現在では裏技があります。「さ […]
2024年2月29日 / 最終更新日時 : 2024年11月15日 田中 良幸 税務関係 定額減税サイト 現在は確定申告まっ盛かりですが、これから国会を通って成立する予定の定額減税の実務が近づいています。 かなり手間のかかるので、事前の準備のために、法律成立前から国税庁が専用サイトを立ち上げて、情報提供しています。